保育園(一時保育含む)をお探しの親御様はこちら 会員ページ

入会案内

企業保育会員とは?

企業保育会員とは?
企業主導型保育事業とは、企業が保育園を運営ための助成金制度です。
企業が従業員のための保育所をつくる場合、この制度を利用すれば整備費と運営費が助成されます。
民間の力を「保育の受け皿」の拡大に利用とするこの制度は、待機児童対策とや女性の社会進出の後押しとしてだけではなく、従業員への福利厚生としても注目を集めています。企業主導型保育園を運営・開園するにあたり、当協会に入会頂いた企業様を企業保育会員とさせて頂きます。当協会に入会頂くと、融資対策やセミナーの開催、監査対策、助成金の取得指南など様々な面で保育園の運営・開園をお手伝いさせて頂きます。

企業主導型保育園

導入するメリット

企業が導入するメリット
  • 社員の福利厚生
  • 労働力の創出
  • 女性の社会進出を援助する事による企業イメージUP
  • 安定的な収入(別事業収入)を得る事による金融機関へ資金調達
  • 共同設置で単独設置のリスク分散
  • 運営を委託する事が出来る
社会的メリット
  • 待機児童問題の解消による地域貢献
  • 小規模保育による保育(教育)の充実
  • 保育士の地位向上(待遇/給与改善)=潜在保育士の雇用創出
  • 様々な労働条件に合わせた保育園の運営による労働力創出

企業主導型保育園の

優位性

認可・認可外との比較(運営面)

●メリット ●デメリット

認可保育園

  • 保育料安い
  • 助成金があるので保育内容が充実
  • 住んでる地域指定
  • 最長13時間開所
  • 一時預り出来ない
  • 日祝がお休み

企業主導型

  • 保育料自由設定
  • 助成金があるので保育内容が充実
  • どこでも誰でも
  • 24時間営業可
  • 一時預りが出来る
  • 365日営業可

認可外保育園

  • 保育料高い
  • 助成金がない
  • どこでも誰でも
  • 24時間営業可
  • 一時預りが出来る
  • 365日営業可
認可・認可外との比較(利用面)

●良い面 ●悪い面

認可保育園

  • 園を選べない
  • 申請手続が煩雑
  • 収入による料金設定
  • 点数が見えにくい
  • 市役所を挟んだ契約
  • 地域の友達が出来やすい

企業主導型

  • 行きたい園を選ぶことができる
  • 書類が揃っていれば当日入園も可能
  • 定額の低料金に設定できる
  • 点数等関係無し
  • 園と保護者もしくは企業と直接契約
  • 企業枠の方は地域の友達が出来ない

実際に運営してみて感じた

5つのメリット

求人申込の増加
離職率大幅改善
土日の人材確保
安定した売上予測
宣伝広告

全国企業指導型保育支援協会の

スケールメリット

企業関連
  • 保育事業立ち上げから適正運営ノウハウ
  • 問題や課題/解決事例
  • 福利厚生事例共有
  • 企業と地域貢献への情報共有
  • 各企業CI向上による採用事例
  • 保育事業の質向上
  • 保育事業受託/委託
  • 監査対策/運営のシステム
  • 入園者獲得
  • 自社事業の営業活動
  • 自社事業のリクルート
  • 融資対策
  • 助成金等の取得指南
園のスタッフ関連
  • 保育運営者を教育/派遣
  • 保育士の融通/確保
  • 保育士サポート強化
  • 保育士勉強会/セミナー実施
  • 園長の育成/紹介/派遣
  • 保育士派遣
  • 保育士交流
  • 監査に対する書類&対策が充実
  • 導入カリキュラム
  • 備品等の購入が安価
  • 対保護者セミナー実施
行政関連
  • 国/地方自治体への貢献活動を団体で応援
  • 国や外郭団体への圧力になれるようにしたい
  • 国からの情報を素早く入手(経済産業省、顧問行政書士)
  • 行政への認可/検査の信頼度UP/簡素化

全国企業指導型保育支援協会の

費用体系

協会費用:会費1社 入会金30万円   月会費1園 10万円/月
認証サポート費用:60万円

会費に含まれる内容
  • 教育費用
  • 企業主導型保育運用に関する最新情報の提供
  • 企業主導型保育導入サポート
  • 企業主導型保育運用開始後のサポート
  • 企業主導型保育の優良企業認定
会費に含まれない内容
  • 保育園の運用代行費
  • 園児の集客代行、保育士の採用代行
  • 保育士(園長)への研修
  • システム利用
  • HP利用
PAGE TOP